fc2ブログ

心に元気をくれるお話

17-1111-31.png
久しぶりです。
気に入ったマンガのご紹介です。
良ければお読みください。

続きはこちら

   

Mは最高の癒し!?

パペガで未だヴァルヴァラ姐さんの鬼畜なクエを
終わらせられない私。

このヴァルヴァラさんはどー考えても ドSですよね。
15-0520-00.png
宝石はガンガン要求してくるは、宝箱の品物要求してくるは・・・
この要求に「喜んで!」と応えられない・・・
つくづく自分はMではない・・・と思うんです。

今日は究極のM資質を持った男子マンガの話をしようと思います。

気になる人だけ続きへ GO!

   

好きなマンガ家さんはかなりマイナー?

manga0419.png
電子書籍でマンガを買うようになってから、
出会ったマンガ家さんのお話をします。

興味がある方だけ、続きをどうぞ!

   

寒い日は心があったかくなるものを読もう

寒いですね。こちらは雪がガンガン降っています。
14-1222-01.png
その上、風邪をひき熱を出し、
室内28度なのに寒気で歯がガチガチいってます。
こういう最悪の日には心が温まるマンガを読みます。

気になる方だけ、続きをどうぞ。

   

この木、ナンの木? の国

「この木、何の木、気になる木♪」というCMソングがありまして、
あのCMに出てくるでっかい木が子供の頃は本当に気になっていました。
14-1109-m01.png
▲ マジカにも「この木、何の木?」って思う木もありますね。

あのCMの大木は『モンキーポッド』という種類で
別名『レインツリー』であることを知ったのは
Wondering up and down~水のマージナル~ という歌を知った頃。
歌詞の中に「レインツリーの木の国」という言葉があり、
気になって調べたら、「この木、何の木」だったというオチでした。(笑)

そのレインツリーがタイトルになっている小説のお話をします。

パペガ・マジカなどがメインのブログのため本文は折りたたみます。
気になる方だけ、GO!

   

猫好きならば読んでほしい【小梅さん】

こんにちは。
14-1028-m01.png
読書してますか?

私の住んでる街では初雪も降り、
寒くて布団から出るのが嫌な時期に入りました。
こういう寒い時期は
ぬっくぬくの布団の中でマンガっていうのが至福。

てなわけで、
またまたマンガのネタでも書こうかと思います。

えっ? マンガが読書になるのかって?
活字じゃなきゃ読書じゃないなんて古すぎますよ。

パペガ・マジカ・アヴァをメインにしてるので
本文は折りたたみます。

読みたい方だけどうぞ!

   

ピアノといったらショパン!

自分、楽器はほとんどできません。
14-1022-00.png
小学生の時のピアニカやリコーダーぐらいです。

でも、音楽を聴くのが好きで
子供の頃はレコードなど買えないのでよく日曜の午前中に
ラジオのNHK・FMでクラシックを聴いていました。

作曲者など気にせず聴いていたんですが、
ある時どうしても気になる曲があって調べてみたら
ショパンのノクターン 2番 作品9-2 だとわかりました。

以来、私はショパン様の曲が好きになるんですが・・・
今回はショパン様が出てくるマンガのお話です。

気になる方だけ続きをどうぞ!

   


鳴かぬなら殺してしまえホトトギス

戦国武将で見た目に派手なのは伊達政宗。
dokuganryu-nokabuto.png
パペガでも【独眼竜】シリーズが出たくらいですからね。

じゃあ、人間性で人気なのは誰なんでしょう?

私個人としては【織田信長】が好きなのですが・・・。
今回は信長をテーマにしたマンガの話です。

パペガ・マジカに関係ないので折りたたみます。
読みたい方だけ続きをどうぞ♪

   


奇妙な植物

マジカでおなじみのオニバショウ。
12-0423-07.png
こやつに良く似た植物が出てくるマンガのお話をします。
※古い画像です。今回の家具クエには関係ありません。

パペガ・マジカ・アヴァロンがメインのブログなので
本文は折りたたみます。

読みたい方だけ続きをどうぞ♪

   

いけ好かない女

私の友達はリアルにしても、パペガにしても
ある意味、芯の強い人 とか
自分を持っている人
 が多いと思うんです。

▼ この方とか ▼
14-0915-01m.png

▼ この方とか ▼
14-0915-02m.png

いや・・・友達の大部分が
男前な部分を持っているんです。

もちろん、私なんかよりはるかに女性らしい部分があり、
優しくて、おしゃれや化粧とかも気を使っている
女性らしい皆さんなんですが・・・
どこか男前なんですよね~。

だからなのか、ある漫画に出てくる
自分のない女性が嫌で嫌でたまらないんです。

嫌なのに読んでしまうのは、男性陣がいい男だからなんですが・・・。

本日はそんな漫画のお話です。
パペ・マジ・アヴァがメインのブログなので、折りたたみます。
読みたい方だけ続きをどうぞ~!

   

プロフィール

ポー

Author:ポー

ようこそ!当ブログへ!

パペガで分かった事を記事にしてきました。

パペガを知らない人は↓クリック
パペットガーディアンって?

『パペットガーディアンの歩き方』や『各塔の内容』『武器について』『用語集』として分類しています。パペガ初心者さんの参考になれば幸いです。ご利用は『サイト内検索』で『もくじ』を検索してください。読みやすいように各項目の『もくじ』から各ページへリンクしてあります。


最近の記事

カテゴリー


歩き方、各塔の内容、用語、武器、それぞれ「もくじ」ページがあるので、サイト内検索で「もくじ」を検索でもOK!


妖しの部屋は、パペガ・マジカ以外で管理人の好きなもの話。
読みたい方だけ折りたたみ記事をお読み下さい。

最近のコメント

Twtter♪

更新はあまりしていませんが、こちらもどうぞ。


ランキング参加中


ポチッと押してください
m(_ _)m



にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

おいしい料理♪

ここのだしが本気でうまい。地下街にショップがあるんですが、そこでおまけでもらっただしがうますぎてリピートしてる。毎日使うってよりは体調悪い時のおかゆや雑炊をこのだしでつくるとスルーっと食べられる。


お中元や内祝い、ギフトやちょっとしたプレゼントにも!おいしいものがとことん揃ったショップ、どんなシーンにも活用できる、それがサンクゼール〈久世福商店〉オンラインショップです♪

久世福商店


風味豊かな 万能だし 40g(8g×5包)【久世福商店】【化学調味料無添加 保存料無添加】

最中に穴をあけて、お湯を注ぐと、簡単にお吸い物の出来上がりです♪ ご飯に乗せてお湯かけてお茶漬けとかもいいですよ。

お吸い物最中(もなか)

リンク

FC2無料サービス

登録料無料のFC2の便利なサービスを紹介。


ブログ
このブログは▲FC2ブログ
自分流ブログに最適!


無料簡単▲ホームページ
アルバムでWEBマンガの公開も♪

QRコード

QR

By FC2ブログ

サイト内検索

手作りにチャレンジ♪

オススメ本

ブログの世界で遊ぼう!



▼ ▼ ▼ ▼

▼パペガ攻略&アイテム▼
Puppet Guardian @ Wiki
アイテム帳 @ Wiki
※マジカのアイテムも一部掲載

▼マジカロス攻略▼
Magicaloss @ Wiki

▼アヴァロン攻略▼
魔法学校アヴァロン Wiki

▼パペガ&マジカ開発ブログ▼
http://blog.artifact.jp/

おこづかい貯めよう!

▼クリックするだけでポイントが!


オンラインゲーム課金に
すでに30億円換金実績

げん玉

ポイントのため方は下記ブログへ
(フレのサイトです)
特にげん玉利用法を参考にどうぞ!

FC2カウンター

マジカロスの部屋


★1の部屋★
100926myroom01

★2の部屋★
100926myroom02


※どちらもクリックで拡大♪

Top